このドキュメントでは、IFTTTのアプレットを設定して、TwitterとFacebookページに投稿する方法を紹介します。
アプレット作成

-
ifttt.comにログインし、[New
Applet]をクリックします。
-
[This]をクリックします。

-
フィールドに「RSS」と入力し、[RSS Feed]をクリックします。

-
[New feed item]を選択します。

-
ShifterサイトのフィードURLをFeed
URLに入力します。注:フィードURLはスラッシュ(/)で終わる必要があります。例:https://www.example.com/feed/
次に、[Create trigger]をクリックします。
-
[that]をクリックします。

-
検索フィールドに「Twitter」と入力し、Twitterを選択します。

-
[Post a tweet]を選択します。

-
ツイートテキストに
[EntryTitle]と[EntryUrl]、または追加の値が含まれていることを確認してください。次に、[Create
action]をクリックします。
-
アプレットが作成されました![Finish]ボタンをクリックします。以上です!
IFTTTをTwitterに接続する
アプレットの作成中に、IFTTTがTwitterアカウントに接続することを承認する必要がある場合があります。IFTTTをTwitterに承認することを忘れないでください。


##
FacebookページへのFacebook投稿アプレットの作成


-
[This]をクリックします。

-
フィールドに「RSS」と入力し、[RSS Feed]をクリックします。

-
[New feed item]を選択します。

-
ShifterサイトのフィードURLをFeed
URLに入力します。注:フィードURLはスラッシュ(/)で終わる必要があります。例:https://www.example.com/feed/
次に、[Create trigger]をクリックします。
-
[that]をクリックします。

-
[Facebook Pages]を選択します。

-
IFTTTとFacebookページを接続しましょう。[Connect]をクリックします。

-
[OK]をクリックして承認します。

-
Facebookページ名を選択し、[update]をクリックします。正しいページ名を選択していることを確認してください。

-
[Create a link post]をクリックします。

-
Link
URLにEntryUrlが含まれていることを確認してください。メッセージを追加することもできます。次に、[Create
action]をクリックします。
-
アプレットが作成されました![Finish]ボタンをクリックします。以上です!