デバッグモードは WordPress の開発・トラブル対応において便利な機能で、ローカル向けの開発環境である Shifter-local では標準で有効化されています。
WordPress の公式ドキュメントでは、この機能を有効化するために wp-config.php
の変更が必要であると解説されています。Shifter 環境では WordPress を Emergency User モードで起動すれば、自動的にデバッグモードが有効になります。
デバッグモードの有効化手順
1. Settings ページへアクセスする
2. Emergency Actions までスクロールする
3. 「Launch with emergency user」ボタンをクリックする

4. 表示されるユーザ名・パスワードで WordPress のダッシュボードへログインする

確認方法
Debug Status display やその他のデバッグ用プラグインをインストール・有効化するとダッシュボードの最下部に WP_DEBUG が表示され、ステータスの確認ができます。

注意点
Shifter の WordPress 環境は一時的なものです。
このデバッグモードはセッションの間だけで有効なものです。WordPress の停止・再起動するとデバッグモードは解除されます。
デバッグモードの有効化についてのご説明は、以上です。